スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マネージャーの検診 調布ナウ - 2011.07.02 Sat
7月1日調布ナウ。
うちのジャーマネーの付き添いで初めて来た調布。駅を出たらすぐに”妖怪”たちがたくさんいた
人の中でも怪しい人はいるけど、おいらが言う妖怪は、鬼太郎さん達の事。
商店街の街灯にも路地裏にも鬼太郎軍団は出没した。
こんなに堂々といるなんて・・・羨ましい。
ジャーマネーが術後検診を受けてる間、おいらは”鬼太郎茶屋”で待つことにした

余談だけど、うちのジャーマネーは2年前にこの近くの「西島脊椎クリニック」で頸椎ヘルニアの手術をしたのだ。
もう一つ余談だけど、診察を受けるために2年も待ったそうだ。すっごいね〜〜〜〜(xox)
どんだけぇ〜〜〜〜
はじめまして、マネージャーです。
おばけさんが鬼太郎茶屋で”目玉親父ぜんざい”を食べてる間、真面目なお話をしたいと思います。
今現在、首の痛みに苦しんでいる方へ勇気を送りたい(^ ^)
私は約10年間、首の痛みで苦しんできました。
あらゆる専門医にも診てもらったものの、全く改善せず、多くは単なる肩凝りと診断されてきました。
肩凝りとは違う痛みだと、本人が一番分かってます。しかし誰にもこの痛みは理解してもらえず、自らフォークを刺した事もあります。
痛みで起きられなくなることも、吐き気がしたり頭痛がしたり、しびれは激しくなる一方。
そんな時、テレビで私と同じ症状に苦しむ方が西島先生の治療を受けて、完治されてた事を知り、すぐに予約をとることに・・・・しかし、予約は2年待ち!!!
その間も、病院巡りは続けました。
このままだと歩行困難になる!と不安な話しかされない医師にも負ケズ、ただ肩凝りだと痛み止め注射をする医師にも拒絶セズ、リハビリにも耐え、あらゆる首コルセットを装着し、決して怒ラズ、いつもニコニコ笑っていました。この頃、痛みは生活の一部。痛くて当然。
そんな中、あの有名なオーダー枕には、かなり助けられました。
今では、計測の予約も半年待ちだとか・・・? 私も3ヶ月ほど待ちましたが、待った甲斐がありました。
朱織先生はとても丁寧に計測して下さり、私を横にしてゴロゴロ転がして、寝返りができない理由と首の痛みを理解して下さいました。
その枕を使って一週間もしないうちに、首の痛みが軽くなり、これには感動しました。
そうこうしてるうちに、2年の月日は流れ・・・・とうとう西島先生の診察を受ける事に(T T)
待ちました! 本当に待ちました。 痛みの症状をどれだけ端折って説明しようか・・と思っていたら、
西島先生はこれまでの医師さんとは違いました。
何と言うことでしょう〜〜〜
じっくり、症状を聞いてくれるではありませんか!!細かく質問もされるし、分かりやすく説明して下さるし、
まず、その事にビックリです!
そして「痛かったでしょ〜よく耐えたね、でももう大丈夫だからね」と満面の笑みで言って下さいました(T T)
初対面にして、この先生なら間違いない。と確信し、頸椎ヘルニアの手術を受ける事に!
手術後の夜こそ、悪夢でしたが、翌朝にはスキップができ、1ヶ月後には首の傷が治るかな〜と気になり(その程度)そして、3ヶ月後検診でボルトの固定を笑顔で確認し、6ヶ月後検診ではこれから診察される方に先輩面で ”何の心配もいらないですよ” と偉そうに言えて、1年後検診で全くの別世界。2年後には傷もただの首のしわ程度。
今では、どんな痛みだったか忘れたくらいです。 幸せだね〜〜と家族に言われます。
入院時、お世話になったMさま、
3日間だけの同居(?)とは思えないほど、いろんなお話をしましたね(^ ^)
苦しい痛みを理解してくださった方でもあり、励まして下さった方でもあり、ずっと昔から知り合いだったようなそんな気がしています。 M様が退院されてからの独居生活?(約一週間)・・・寂しかったですぅ
今も時々連絡とりあって、しばらくはお互いの痛み確認でしたね。
お会いする度に”笑顔度”が増して、今年の検診の痛みレベル0〜1。こんな日が来るなんて〜奇跡です(T T)
また来年、満面の笑みでお会いしたいと思います(^ ^)y
私は今回の検診で骨の形成が確認できました。早い!すごい!ボルトも異常なし!
これで一安心だそうです。 完治まで10年を覚悟してたけど、早くに完治できました。 おめでと〜〜〜〜私。
だから、痛みで苦しんでいる方がいたら、どうか諦めないで!と言いたいです。
詳しい症状など、気になる事、ご質問がありましたら、何なりとメールをお送り下さいませ。
すっかり元気になった おばけさんのマネージャーでした(^ ^)
はい、おばけです。
美味しいものがたくさんあったよ。
もっとゆっくり来たかったな〜
記念に鬼太郎さんたちとパシャ!

うちのジャーマネーの付き添いで初めて来た調布。駅を出たらすぐに”妖怪”たちがたくさんいた
人の中でも怪しい人はいるけど、おいらが言う妖怪は、鬼太郎さん達の事。
商店街の街灯にも路地裏にも鬼太郎軍団は出没した。
こんなに堂々といるなんて・・・羨ましい。
ジャーマネーが術後検診を受けてる間、おいらは”鬼太郎茶屋”で待つことにした

余談だけど、うちのジャーマネーは2年前にこの近くの「西島脊椎クリニック」で頸椎ヘルニアの手術をしたのだ。
もう一つ余談だけど、診察を受けるために2年も待ったそうだ。すっごいね〜〜〜〜(xox)
どんだけぇ〜〜〜〜
はじめまして、マネージャーです。
おばけさんが鬼太郎茶屋で”目玉親父ぜんざい”を食べてる間、真面目なお話をしたいと思います。
今現在、首の痛みに苦しんでいる方へ勇気を送りたい(^ ^)
私は約10年間、首の痛みで苦しんできました。
あらゆる専門医にも診てもらったものの、全く改善せず、多くは単なる肩凝りと診断されてきました。
肩凝りとは違う痛みだと、本人が一番分かってます。しかし誰にもこの痛みは理解してもらえず、自らフォークを刺した事もあります。
痛みで起きられなくなることも、吐き気がしたり頭痛がしたり、しびれは激しくなる一方。
そんな時、テレビで私と同じ症状に苦しむ方が西島先生の治療を受けて、完治されてた事を知り、すぐに予約をとることに・・・・しかし、予約は2年待ち!!!
その間も、病院巡りは続けました。
このままだと歩行困難になる!と不安な話しかされない医師にも負ケズ、ただ肩凝りだと痛み止め注射をする医師にも拒絶セズ、リハビリにも耐え、あらゆる首コルセットを装着し、決して怒ラズ、いつもニコニコ笑っていました。この頃、痛みは生活の一部。痛くて当然。
そんな中、あの有名なオーダー枕には、かなり助けられました。
今では、計測の予約も半年待ちだとか・・・? 私も3ヶ月ほど待ちましたが、待った甲斐がありました。
朱織先生はとても丁寧に計測して下さり、私を横にしてゴロゴロ転がして、寝返りができない理由と首の痛みを理解して下さいました。
その枕を使って一週間もしないうちに、首の痛みが軽くなり、これには感動しました。
そうこうしてるうちに、2年の月日は流れ・・・・とうとう西島先生の診察を受ける事に(T T)
待ちました! 本当に待ちました。 痛みの症状をどれだけ端折って説明しようか・・と思っていたら、
西島先生はこれまでの医師さんとは違いました。
何と言うことでしょう〜〜〜
じっくり、症状を聞いてくれるではありませんか!!細かく質問もされるし、分かりやすく説明して下さるし、
まず、その事にビックリです!
そして「痛かったでしょ〜よく耐えたね、でももう大丈夫だからね」と満面の笑みで言って下さいました(T T)
初対面にして、この先生なら間違いない。と確信し、頸椎ヘルニアの手術を受ける事に!
手術後の夜こそ、悪夢でしたが、翌朝にはスキップができ、1ヶ月後には首の傷が治るかな〜と気になり(その程度)そして、3ヶ月後検診でボルトの固定を笑顔で確認し、6ヶ月後検診ではこれから診察される方に先輩面で ”何の心配もいらないですよ” と偉そうに言えて、1年後検診で全くの別世界。2年後には傷もただの首のしわ程度。
今では、どんな痛みだったか忘れたくらいです。 幸せだね〜〜と家族に言われます。
入院時、お世話になったMさま、
3日間だけの同居(?)とは思えないほど、いろんなお話をしましたね(^ ^)
苦しい痛みを理解してくださった方でもあり、励まして下さった方でもあり、ずっと昔から知り合いだったようなそんな気がしています。 M様が退院されてからの独居生活?(約一週間)・・・寂しかったですぅ
今も時々連絡とりあって、しばらくはお互いの痛み確認でしたね。
お会いする度に”笑顔度”が増して、今年の検診の痛みレベル0〜1。こんな日が来るなんて〜奇跡です(T T)
また来年、満面の笑みでお会いしたいと思います(^ ^)y
私は今回の検診で骨の形成が確認できました。早い!すごい!ボルトも異常なし!
これで一安心だそうです。 完治まで10年を覚悟してたけど、早くに完治できました。 おめでと〜〜〜〜私。
だから、痛みで苦しんでいる方がいたら、どうか諦めないで!と言いたいです。
詳しい症状など、気になる事、ご質問がありましたら、何なりとメールをお送り下さいませ。
すっかり元気になった おばけさんのマネージャーでした(^ ^)
はい、おばけです。
美味しいものがたくさんあったよ。
もっとゆっくり来たかったな〜
記念に鬼太郎さんたちとパシャ!

スポンサーサイト